見出し画像

【探究】問いの立て方と生成AIの活用法

 11月27日(月)の総合的な探究の時間に菊池広人さんによる講演が行われました。その様子を放送部の在原がお伝えします。

 感染症の流行により、リモートで行われた今回の講演。2年生全員がChatGPTなどのAIを活用して、新たな問いを次々と生み出すことに挑戦しました。自分が興味のある学問への問いを深め、SDGsとの関わりについても学びました。講演終えて、「AIを上手に使うと勉強の効率が上がることが分かった!」「自分だけで考える時代は終わったのだと思う。」という感想が挙げられました。

 

 今回の講演では、AIを上手く活用することで、自分の考えを効率よく深めていけることを学びました。この学びを今後の探究活動や勉強に生かしていきたいです。

※探究・STEAM教育推進事業は、岩手県企業局電気事業の収益の一部が活用されています。