【探究の時間】1学年 菊池広人さん講演会

6月26日(月)の総合的な探究の時間に、菊池広人さんの講演会を行いました。


 探究活動を行うために必要な心構えについて、様々な具体例を挙げながらお話しいただきました。

 お話の中で、「生徒と学生の違い」「AIを学習に活用する方法」「今までの総合的な探究で気になったこと」「自分が好きなもの・苦手なもの」について考える機会をいただきました。

 chatGPTがどれだけ進化しているかが紹介され、「自分で考えること」の大切さを改めて実感しました。情報がさらに複雑にやり取りされるこれからの時代に、1次情報(自分で体験したこと)、2次情報(書籍などで読んでわかったこと)、3次情報(インターネット検索して出てきたこと)の中で特に価値が高いのは1次情報であるというお話をいただきました。自分が関心のある事について、主体的に活動する必要性を感じることができました。


 これから自分なりの問いを立て、探究を深めていくことが楽しみになる講演でした。

※探究・STEAM教育推進事業は、岩手県企業局電気事業の収益の一部が活用されています。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!